出水商工会議所

補助金info-subsidy

IT導入補助金は、中小企業・小規模事業者等の労働生産性の向上を目的として、業務効率化やDX等に向けた ITツール(ソフトウェア、サービス等)の導入を支援する補助金です。
対象となるITツール(ソフトウェア、サービス等)は事前に事務局の審査を受け、補助金HPに公開(登録)されているものとなります。※1
また、相談対応等のサポート費用やクラウドサービス利用料等も補助対象に含まれます。

補助金申請者(中小企業・小規模事業者等のみなさま)は、IT導入補助金事務局に登録された「IT導入支援事業者」とパートナーシップを組んで申請することが必要となります。※1

※1 複数社連携IT導入枠を除きます。

IT導入支援事業者とは

IT導入支援事業者とは、生産性向上を目指す中小企業・小規模事業者等に対してITツールを導入し、補助事業を円滑に遂行するための支援を行う事業者です。事務局に登録申請を行い、事務局および外部審査委員会による審査の結果、採択される必要があります。

中小企業・小規模事業者等とは

日本国内で法人登記(法人番号が指定され国税庁が管理する法人番号公表サイトにて公表されている)され、日本国内で事業を営む法人または個人である生産性向上に資するITツールを導入する中小企業・小規模事業者等を指します。

申請枠の種類

中小企業・小規模事業者等のみなさま

(補助事業者)
  • 通常枠

    事業のデジタル化を目的としたソフトウェアやシステムの導入を支援

    在庫管理システム在庫管理
    システム
    決済ソフト決済ソフト
  • インボイス枠
    (インボイス対応類型)

    インボイス制度に対応した会計ソフト、受発注ソフト、決済ソフト、PC・ハードウェア等の導入を支援

    会計ソフト会計ソフト
    受発注ソフト受発注ソフト
    決済ソフト決済ソフト
    PC/ハードウェアPC/
    ハードウェア
  • インボイス枠
    (電子取引類型)

    インボイス制度に対応した受発注システムを商流単位で導入する企業を支援

    会計ソフト受発注システム
  • セキュリティ
    対策推進枠

    サイバー攻撃の増加に伴う潜在的なリスクに対処するため、サイバーインシデントに関する様々なリスク低減策を支援

    ネットワーク監視システムネットワーク監視システム
  • 複数社連携IT導入枠

    複数の中小企業・小規模事業者等のみなさまが連携して地域DXの実現や、生産性の向上を図る取り組みを支援

    データ分析システムデータ分析システム

申請手続きフロー

申請までの手順は簡単です。

IT導入補助金を使って解決したい課題や
導入したいシステムやサービスが明確にある。

例えば…

  • インボイス制度に対応した受発注システムを導入したい
  • システムを導入して、業務を効率化したい
  • セキュリティを強化したい

必要な手順やステップをIT導入支援事業者がサポートします。

締切日(通常枠)
2025年12月2日(火)17:00
交付決定日
2026年1月20日(火)(予定)
事業実施期間
交付決定~2026年7月31日(金)17:00(予定)
事業実績報告期限
2026年7月31日(金)17:00(予定)
締切日(インボイス枠)
2025年12月2日(火)17:00
交付決定日
2026年1月20日(火)(予定)
事業実施期間
交付決定~2026年7月31日(金)17:00(予定)
事業実績報告期限
2026年7月31日(金)17:00(予定)
締切日(インボイス枠電子取引類型)
2025年12月2日(火)17:00
交付決定日
2026年1月20日(火)(予定)
事業実施期間
交付決定~2026年7月31日(金)17:00(予定)
事業実績報告期限
2026年7月31日(金)17:00(予定)
締切日(セキュリティ対策推進枠)
2025年12月2日(火)17:00
交付決定日
2026年1月20日(火)(予定)
事業実施期間
交付決定~2026年7月31日(金)17:00(予定)
事業実績報告期限
2026年7月31日(金)17:00(予定)
締切日(複数社連携IT導入枠)
2026年1月7日(水)17:00
交付決定日
2026年2月17日(火)(予定)
事業実施期間
交付決定~2026年8月31日(月)17:00(予定)
事業実績報告期限
2026年8月31日(月)17:00(予定)

※ 【各種申請・提出の受付締切時間について】
上記スケジュールに記載の通り、「17:00まで」と記載している各種申請・提出については、締切日当日の17:00をもって申請マイページあるいはIT事業者ポータルから事務局への申請・提出等が行えなくなりますのでご注意ください。また、締切の直前は申請マイページおよびIT事業者ポータルへのアクセスが集中するため、各種画面の遷移、SMS認証等に伴う接続時間が通常よりも長くかかってしまう可能性があります。そのため、各種申請・提出は、日時に余裕をもって行っていただきますようお願いいたします。
なお、締切時間を過ぎた場合は、いかなる理由であっても受付対応は一切いたしかねますのであらかじめご承知おきください。

IT導入補助金サイト➡コチラ

会員の部屋MEMBER